
「もうひとつのおうち」に遊びに行こう!
おもに0歳から3歳までの乳幼児のお子さんとママ達が集う、鹿沼の「ゆーとりん」さんのご紹介です。市からの委託運営だそうですが、スタッフさんも子育ての先輩方や真っ最中の方!打ち解けた雰囲気の中で語り合いながら交流を図り、育児相談なども行える施設です。
市営住宅の1Fにあり、、思わず「ここに住みたい…」と思ってしまいます。広くてとってもきれい♪
さりげなーくママ向けの雑誌が置いてあるのはポイント高い!子どもが遊びに夢中のうちに、ちょっとリラックスタイム~!
すべり台などの屋内大型遊具も充実していますが、小さな子むけのおもちゃもありました。ちゃんとお片付けもしやすいように何をどこにしまうかの表示、素晴らしいですね!遊んだものは元に戻しましょう!
ねんねや、ハイハイの子も安心して過ごせるスペースです。写真の通り、バウンサーやねんねのお布団など備品が充実しています!
ダイニングテーブルではお昼を食べたりママ達がお茶をしたり。子ども達の様子はバッチリ見られるので安心です。カウンターキッチンもついていて、本当に我が家みたいな安心感!居心地が我が家よりもいいかも~♪
キッチンの中にも潜入させていただきました!というより、ここは出入り自由。持参したお弁当を温めたり、お湯が自由に使えたり。食器も貸出しされているので、お昼ごはんの心配は何もいりません!
インスタントコーヒーなどが置いてあって、セルフでドリンクバーが利用できる様です。長く居ついちゃう!
こちらはキッチン・トイレ・授乳室への入口です。小さい子が迷い込まないようにちゃんとゲートが設置されていました。
もともと子育て広場向けに造られた内装なので、安全性も機能性もきちんと考えられていますね。とっても便利。
もちろん子ども用のおトイレもありました。幼稚園みたい!間違いなく子ども達も快適に過ごせます!
そして~なんとなんとお外まであるのです!広場の中から外に出られるようになっており、日当たりも抜群♪夏はプールをだしたりするんですって。
天気がよければお外でお弁当もアリ。たくさん体を動かして遊びたい子はお外遊びがいいかも♪
毎月、こちらの広場でイベントが開催されています。お誕生会・ベビママフィットネス・ワークなどなど。。各月のイベント情報はこちらにて確認できるようです→https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0184/info-0000002310-0.html
また月に数日、パン屋さんが販売にも来られるようです!要チェック!
駐車場は、建物を過ぎて約80メートル左側にある砂利のスペースをご利用ください。
利用料は無料☆
「子どもが小さくてお世話が大変だから広場に行く」…という考えから「広場に行ける年代の子がうちにいて幸せだわ♪」という考えにかえてくれる素敵な広場でした!
TEL: 0289-63-1003
URL:https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0184/info-0000002311-0.html
ニックネーム:匿名希望
この記事へのコメントはありません。