
冷蔵庫で眠っていたはんぺんで・・・
おかずにもおつまみにもGoodのはんぺんとお豆腐のグラタン♡
今日は甲斐先生・・・じゃなくてゴゴチママのズボラごはんをお届けします!
甲斐先生のように丁寧には教えてくれないゴゴチママ!
それはそれはズボラなレシピ紹介ですが・・・簡単おいしい珍レシピを
お楽しみあれ♡
【材料】(小さめのフライパンひとつ分)
はんぺん・・・大判のもの1枚
ブロッコリー・・・適当に♬
玉ねぎ・・・小1/2個くらい?
お豆腐・・・3個パックの小さめのを1/2丁~1丁くらい適当に(笑)
オリーブオイル・・・大1くらい
塩コショウ・・・適量♬
バター・・・大1くらい
小麦粉・・・大1くらい
牛乳・・・200㏄、くらいかな?
顆粒のコンソメ・・・一つまみ
ピザ用とろけるチーズ・・・適当に♬
マヨネーズ・・・お好きなだけ♬
刻みのり・・・お好みで♬
・・・材料の時点で早くも適当具合炸裂・・・、♬つけて楽しそうにすればいいってもの
じゃないですよ、ゴゴチママ・・・。
【作り方】
①ブロッリーはいつものように適当に塩ゆでしておいてね。子房に分けて、
茎ももったいないから捨てちゃだめよ!細切りにしておいてちょーだい。
②玉ねぎは火が通りやすいくらいの薄さにスライス。これもお好みで適当で
大丈夫♡
③はんぺんは一口大にカット・・・がめんどくさかったら子供に適当にちぎらせておけばOKよ!!
④さてさて、フライパンか小鍋にオリーブオイルを引いて、はんぺんにこんがり焦げ目がつくくらい
焼いてね。
⑤一旦、はんぺんはお皿によけて、バターを入れてたまねぎも火が通るまで炒めてね。
⑥それで、ここで小麦粉を振り入れて、玉ねぎとバターに絡んでなじむまで炒めてね。
⑦お豆腐もつぶしながら一緒に炒めちゃって。
⑧牛乳を少しずつ様子を見ながら投入!牛乳を投入!・・・なんつって♬
⑨コンソメと塩コショウで味を調えて、ブロッコリーを入れてさっと和える!
⑩耐熱容器(今回は大きめのスキレットを使ったわよ♡)にはんぺんを並べて⑨を
上からかける!・・・かけるっていうか乗せる??まぁ、なんでもいーわ♡
⑪で、ピザ用チーズをお好きなだけ載せてマヨネーズもお好きなだけのせちゃって♬
⑫オーブンかトースターでチーズが溶けて焦げ目がつくまで焼く!ここで、何分とか言わないわよ!
数字に頼らず今回は勘で仕上げてちょーだい!
⑬できたらお好みで刻みのりをちらしてできあがり♡
♬入れるお野菜はあまりもので工夫してみてね!キノコやアボカドなんかもイケるかもしれないわよ~♡
き、聞いてはいましたけど、かなりの適当具合・・・このレシピでもおいしく出来ました!という方いらっしゃいましたら、ぜひごごち!お料理部まで
ご一報ください!!
ありがとうございました!ゴゴチママでした~~~パチパチパチパチ!
え?ギャラ?ギャラとか無いですよ。こんな適当なレシピでギャラとかもらおうとしてるんですか・・・信じられないですね。。。え?またくる?はいはい、構わないですけど、ギャラは出さないですよ。。。はいはい、お疲れ様でした。さようなら・・・
ゴゴチママでした~~!!!
この記事へのコメントはありません。