
水餃子で冷しゃぶサラダ
いつもの餃子を夏はさっぱりと♬
【材料】(4人分)
生餃子・・・お好きなだけ
野菜(レタス・きゅうり)・・・適量
野菜(レタス・きゅうり)・・・適量
海藻サラダ(乾)・・・40g
★餃子のたれ(付属)・・・2袋
(たれが無い場合・・・一口メモ参照)
★醤油・・・小さじ2
★オリーブオイル ・・・小さじ2
★白胡麻・・・小さじ2
★餃子のたれ(付属)・・・2袋
(たれが無い場合・・・一口メモ参照)
★醤油・・・小さじ2
★オリーブオイル ・・・小さじ2
★白胡麻・・・小さじ2
【作り方】
①レタスは太めの千切りキュウリは斜め千切り。海藻サラダは水で戻しておく。
②鍋にたっぷりの水を入れ沸騰したら餃子を入れ3分程茹でる。餃子が浮いてきたらザルに取る。
③餃子をザルで冷ます。レタスも湯通しザルに取り冷ます。★の調味料を合わせて混ぜドレッシングを作る。
④野菜、水切りした海藻サラダをミックスさせる。野菜、餃子を盛りドレッシングをかけたらできあがり。
ひとくちメモ♪
野菜、海藻の水分はキッチンペーパー等を使いしっかりと切る。付属のたれがない場合はポン酢でも。
豆苗とキノコのおろし和え
ビールのおつまみにも◎♪
【材料】(2人分)
豆苗・・・1/2パック
きのこ・・・1/2パック
大根おろし・・・大さじ4~5
ポン酢・・・大さじ2~3
きのこ・・・1/2パック
大根おろし・・・大さじ4~5
ポン酢・・・大さじ2~3
【作り方】
①豆苗は半分に切りきのこは小房に分ける。
先にきのこを茹で茹で上がる直前に豆苗を加えさっと湯通し出来たらザルに上げ冷ます。
②大根をおろし水分を切る。①も水分をよく切り(ぎゅっと絞る)ボウルで全てを和えたらできあがり。
ひとくちメモ♪
材料の水分をよく切ると味も薄まらず最後まで美味しくいただけますよ♪
きのこは今回舞茸を使いました(^^♪
この記事へのコメントはありません。