
いっぱい遊べるレアな駅!
真岡はSLが走ることで知られていますが、ただ乗車するだけではないんです。
真岡駅ではその歴史に触れ、子どもを遊ばせることもできるんですよ(*‘∀‘)
こちらが真岡駅。SLの形をしています。駐車場は無料です♪
駅の外にはSLの展示が。こちらは見るだけでなく、土日祝には試運転されます。
駅の中に「真岡市情報センター」という施設が入っており、
中で学んだり遊んだりすることができます。
今回は4階だけ行きました(遊びメインでしたら4階へ。)
昔使用されていた駅員さんの制服・帽子・小物の展示もありますが…
子どもたちが喜ぶのはコチラ!
プラレールいっぱい♪しかも好きなトーマスキャラクターを走らせられるという…!
鉄道模型もあります。
まだ歩けない子が遊べるキッズスペースも。絵本やブロックがありました。
授乳室、オムツ替えシートもあり。
展望室では飲食もOK!駅なら軽食も食べられます。
これだけ遊んでも無料なんです。休日でも割と空いてたので
ゆっくり過ごせます(^^)
ニックネーム:小鉄ちゃん
真岡市情報センター
この記事へのコメントはありません。