- Home
- Jelly Beans Project, 子育て支援団体
- 自立型福祉コミュニティ 「A-Berry-One」
自立型福祉コミュニティ 「A-Berry-One」
- 2017/8/8
- Jelly Beans Project, 子育て支援団体
- コメントを書く

障がい者就労支援「A型」「B型」※1の事業所を経営する複数企業、居宅介護事業所の経営者が集結し、もっと良い福祉のあり方について議論・勉強を重ねながら活動されている自立型福祉コミュニティ 「A-Berry-One」さんのご紹介です。
「自立型福祉の創造と価値の発信」
障がいを持ったミンナの価値を、事業所の活動を発信して一人でも多くの人達に「障がい」を知って貰いたいと言う念いからこちらの団体ができたそうです。
主な活動
大規模業務の共同受注
技術・情報の共有
法務の勉強会
経営・財務の勉強会
障がい者に関する啓発活動
など。
「障がいの事をもっと知ってもらいたい」
私達は精神障害・知的障害・身体障害・難病の人達と共に自立に向けて支援しています。
例えば・・・
知的障がの人達は何かに長けた能力を持っている場合が多いので特性を探す
精神障がいの人達は「頑張れ」「大丈夫」と言う言葉をかけても大丈夫(関わりが重要)
身体障がいの人達はその人にあった工夫やバリアフリーを考えてあげる事が重要
この様に一概に「障がい」と言っても様々な「障がい」がありその一つ一つを知って頂き一人でも多くの人に「障がい」に対する見方のハードルを下げる事がこの団体の目的の一つです。
◎執行部
株式会社未来福祉人材センター ミンナのミカタ 兼子
株式会社minori どんぐり 伊藤
株式会社RUN-UP カルミア小山 高久
株式会社TNプランテーション TNプランテーション 仲田
ユーファーム株式会社 ユーファーム 上野
株式会社Living up 坂田
NPO法人 縁人 原田
敬称略
Jelly beans Projectsからは今後も「A-Berry-One」さんのイベント情報など配信してまいります!
※1障がい者就労支援には「A型」「B型」「移行」の3種類があります。
この記事へのコメントはありません。